ピックアップ記事
【スマホユーザーの本音】欲しいのはAIよりも『バッテリー持ち』企業とユーザーの感覚に大きな差…
スマホユーザーの本音「欲しいのはAIよりもバッテリー持ち」
…ンを使う消費者が最も気にしていることはなんでしょう。 AIが端末購入の動機になる人は2割もいない米CNETが、米国在住の成人を対象に行なったアンケー…
(出典:)
レーザー測定器(iPinなど) スマートリング スマートウォッチ スマホ症候群 スマートフォンの普及で「ストレートネック」にともなう症状(首の痛みや肩こり、ひどい場合は、めまいや吐き気)を訴える女性が増えている。正常な首の骨は、重い頭を支えるために、前方向きに彎曲しているが、「ストレート
134キロバイト (16,912 語) - 2024年10月29日 (火) 20:53

(出典 ASCII.jp:最強の“AIスマホ”の実力は? 「HUAWEI Mate 10 Pro」レビュー (1/3))
去年から今年のスマートフォンで、『AI機能』の進化が凄まじいですよね。しかし実際に『AI機能』を重視してスマートフォンを購入している人はどのくらいいるのでしょうか。
米CNETが興味深いアンケート調査を行ったので紹介します!

調査によると、AIが端末購入の動機になる人は2割もいないことが判明しました。
新しい端末を買う最も大きなモチベーションとして、『バッテリー持ち向上』が61%、『容量増加』が46%、『カメラアプデ』が38%という結果でした。

また、45%の人は、AI機能のために追加料金を出すことには後ろ向きなこと、25%の人はAI機能に便利さを感じていないことも調査でわかりました。

今回の調査から、スマートフォン利用者が求めるのは、進化したAI機能ではなく、安心して使えるバッテリーということがわかりました。
私も個人的にはAI機能をほとんど使用しないので、AI機能を理由にスマートフォンの値段が高額になっていくのは悲しく感じます。

特に、旅行や出張で外出する機会が増えている現在、バッテリー持ちの良さはユーザーの満足度に直結します。
製造側もここに注力してほしいですね。企業はこのニーズに応え、革新を続けてほしいです。

1 香味焙煎 ★ :2024/10/30(水) 20:49:29.15 ID:1mpXgxJ49

去年から今年のスマートフォンで、各企業が最も大きく打ち出しているのはAI機能。AIによってどんな便利機能が搭載されるか、そしてそのAIを使うためにチップやメモリをどうアップデートするかです。しかし、実際にそのスマートフォンを使う消費者が最も気にしていることはなんでしょう。

AIが端末購入の動機になる人は2割もいない

米CNETが、米国在住の成人を対象に行なったアンケート調査によれば、AI搭載がスマホ買い替えの動機になると答えたのは、回答者の18%。この数字が多いか少ないかは別の項目を見るとわかります。

同アンケートで新しい端末を買う最も大きなモチベーションとして出てきたのは、バッテリー持ち向上。これ、61%。次に、容量増加で46%。カメラアプデは38%でした。確かに、スマホはバッテリーが切れてしまえば、たとえどんな便利な機能を搭載していてもただの文鎮ですからね。

また、45%の人は、AI機能のために追加料金を出すこと(有料プランなどの登録)には後ろ向きなこと、25%の人はAI機能に便利さを感じていないこともわかりました。

AIに関して、企業の狙いとユーザーの感覚には、まだまだ大きな差があるのです…。

GIZMODO
2024.10.30 20:00
https://www.gizmodo.jp/2024/10/we-want-long-battery-smartphone.html

26 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:06:28.71 ID:Ygm+N0AD0

>>1
わしわ1 画像
2 バッテリー持ち
3 操作性
4 大きさ
5 重さ

こんな感じか、確かにバッテリー持ちは大事だわ

69 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:25:46.75 ID:jBiEGbxC0

>>1
余計な高機能カメラとかに金かけるよりバッテリー改善だな
2 警備員[Lv.20] :2024/10/30(水) 20:50:52.00 ID:WqjkuH4O0

カメラ性能もそこそこで良いよ。
8 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 20:53:10.46 ID:hQnCeZxT0

>>2
顔認証に通るくらいの性能があれば十分だな
4 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 20:51:09.04 ID:KY93dizA0

最悪持ちも良くなくていいから自分でカチャッと取り替えられるようにしてくれ
5 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 20:51:46.66 ID:BJK0P+OB0

ローカルでAIを使う必要性って、普通無いだろ?
6 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 20:51:54.46 ID:LSQMKGVD0

AIの発達でバッテリーはより消費が高速化される。
スカイネット最大の敵はバッテリーだった。
7 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 20:52:16.89 ID:nuQf6S9G0

30%切るとすごい速さでバッテリー減っていくあるある
9 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 20:53:13.49 ID:1CIkyWnl0

AIなんて現状必要ないもんな
調べ物で嘘つかれてるか分からないから仕事で使えないし
10 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 20:54:18.08 ID:0CmlO0pw0

カップラーメンだってノーマルとシーフードとカレーくらいで良くてその分開発費や宣伝費をなくして安くしてくれればいいのに
経んな味や挙げ句は反日タレント起用したCMとかで金を無駄にしてるしな
11 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 20:56:33.87 ID:sPiiPwLi0

確かにそれだわ
12 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 20:58:13.98 ID:Zj4QfJkN0

AIが進化してくると何されるか分かったもんじゃないな
15 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:00:27.14 ID:sxAmUYba0

バッテリー持ちも良いが、発熱して操作が遅くなるのも勘弁
16 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:01:30.22 ID:OJ6n58Xt0

カメラもどうでも良い
19 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:02:06.26 ID:Ob3ORbtm0

ほんとそれ
バッテリー持ちを良くしてくれ
20 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:04:03.80 ID:LbEAdUXK0

昔の携帯みたいに自分でバッテリーパック交換できるようにしろよ
そういう事が出来ないくらい日本の技術は堕ちてるのか?
それともバッテリー交換で高い金額ふんだくるために
企業と談合でもしてんのか?
42 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:11:45.43 ID:4ffgF8ZO0

>>20
日本製のスマホとか都市伝説だろ
63 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:20:41.21 ID:C+t949uO0

>>20
蓋外せる構造にすると厚みが増す
増した厚みを抑えようとするとバッテリーを高容量化しづらい
防水防塵は可能だがその性能は確実に落ちる色々とトレードオフでバッテリー換えられない構造にもメリットはあるんよ
バッテリー換えられなくてもいいからバッテリーの寿命何とかして欲しい

94 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:35:27.70 ID:hvBH8C8y0

>>20
日本の技術うんぬんではなく、世界で見てもバッテリー交換できるスマホは数少ない
>>63にあるように変えられない構造にもメリットがある
21 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:04:19.91 ID:Kp9I8EbP0

今でも自分でバッテリー交換はできるっちゃできるけどめんどくさいし失敗のリスクもあるからなー
24 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:05:33.67 ID:xaJOr4VD0

日本はすでに3Dテレビで経験済みです
確かに凄い技術だが、それが消費者にとって必要な技術とは限らん
27 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:06:52.50 ID:KY93dizA0

>>24
実際もうとっくのとうに完成してるんだよなスマホなんてものは
企業のやってますアピールのために一生弄り回してるけど
28 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:07:49.89 ID:2LgtNq8Q0

今はもう5000mAhとかあるから余程のヘビーユーザーでもない限り十分じゃね?
20000mAhくらい欲しいのか?
30 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:07:58.09 ID:Kp9I8EbP0

最近のスマホなんて過剰に薄いし1.5倍ぐらい厚くなっていいからバッテリーも1.5倍ぐらいにして欲しい
32 警備員[Lv.15] :2024/10/30(水) 21:09:24.90 ID:XQnLbZlX0

たまにニュースみてラインする程度なら2-3日持つだろ
そんなに何に使ってんのよ
55 警備員[Lv.11][芽] :2024/10/30(水) 21:17:18.42 ID:k5UUS9sV0

>>32
Xperia1VIだけどその程度なら1週間もつよ
もう何の不満もないわ
34 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:10:14.02 ID:Kp9I8EbP0

ガラケーとか一週間ぐらい持った記憶、そもそも触ってる時間も全然違うのはあるけど
35 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:10:45.42 ID:ZCq1CoLy0

iPhone16promax買えばええやん
発熱もほとんど無いしiPhone史上最高のバッテリー持ちや
37 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:11:18.87 ID:9vVMwidF0

6年へたらないバッテリが欲しい
実現可能でも絶対出さないだろうけどな
45 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:13:15.00 ID:rtnnqib90

>>37
もうすぐ丸8年のワイのiPhone
最大容量65%でワロタ
82 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:32:05.95 ID:hhRVqKai0

>>37
それは使い方次第だろ。
毎日充電と3日ごとに充電では3倍寿命がかわる。
今使ってるスマホは、いじってる間は充電しない(充電ケーブルからの電気で動く)ことで発熱抑える機能があるから、バッテリーはほとんどへたらないはず。
38 警備員[Lv.1][新芽] :2024/10/30(水) 21:11:23.01 ID:X0Vl+Jk20

おかしな営業の電話はAIで着信拒否にしてくれよ
44 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:12:54.49 ID:yPQmMFSW0

ガラケーの時は大容量バッテリーパック有ったのにな
47 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:15:01.91 ID:rtnnqib90

なんかもう良い物を出そうという気が感じられないんだよな
適当なもん売ってすぐ壊してもらって新しいの買わせれば勝ちみたいな
48 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:15:03.58 ID:wQ+D3faY0

バッテリー80パー切って不便だなと感じても
バッテリー交換が公式ショップで気軽にできないのが問題
値段ではなく手続きや待ち時間非公式だと変なメッセージ出るしな

49 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:15:05.18 ID:EqAFObkW0

スマホ初期の頃は一週間持たなかったけど
今は5000mAhで三週間持つからバッテリー持ちはもう十分だな
51 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:16:31.71 ID:nGJ9DR470

ガラケーの時は自分で電池交換することが出来た
あらかじめ充電しておいた電池と交換する事もできた
だから今みたいに電池持ちに神経を尖らせる事もなかった
52 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:16:37.79 ID:cgeMTmE90

バッテリーだけ簡単に交換出来る様にしてくれたらスペックはもう十分
56 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:17:41.34 ID:i/B2xaHg0

俺が今使ってるiPhone15ProMax結構バッテリー持つけどな
まぁ劣化しだしたら一日持たなくなるのかもしれないが
65 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:21:35.09 ID:Kwu/k3GZ0

AIはネットに転がってないような問題とかリアルタイムな問題にはめっぽう弱いから答えが決まってるようなものの時だけ使う
66 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:22:23.02 ID:yPPoa0kK0

カメラレンズ3つも4つもいらんよな
68 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:25:10.95 ID:h2A3hIwT0

いや、モバイルバッテリー持ったらいいやんw
何が不便なん?www
72 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:27:31.34 ID:xt50PqdN0

>>68
めんどくさい
71 警備員[Lv.16] :2024/10/30(水) 21:27:27.17 ID:9pbCtK3l0

AIは不要
カメラも普通でいい
でもCPUとメモリはハイエンドがいい
73 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:27:59.28 ID:1g4ooilo0

applewatchどうにかしろ
75 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:28:09.91 ID:cRe0kgt20

そもそもAIを使ってる日本人どんだけいるやら
AIって言葉知らんやつも多いんじゃないの
そりゃAIが上位に上がってこねーわ
後数年もしたらAIがダントツトップだろうよ
85 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:32:44.40 ID:1JY4WU9v0

>>75
小学生が画像生成AIでプレゼン資料に作るのに使ってる
78 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:30:06.23 ID:JBwAYrJM0

全くそのとおり
性能ばかり高くなって
肝心のバッテリー技術が全然高まってない
79 警備員[Lv.7] :2024/10/30(水) 21:30:44.49 ID:omHoQPof0

毎年出す必要あるか?
80 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:31:21.34 ID:efzwMTyO0

AIは液晶テレビの3D推しと似たような感じだな
81 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:31:44.43 ID:saWtPlpw0

カメラ性能よりカメラの出っ張りなくせよ
83 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:32:27.01 ID:IfUpB35L0

ホントこれ 後どこが変わったか分からない程度の新作ポンポン出さなくていいよ
95 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:35:59.83 ID:jYRaWV9B0

バッテリー持ちだけならAQUOS一択でしょ
iPhoneなんて論外
100 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 21:37:03.19 ID:JafvuTTa0

AIで便利なのは検索ぐらいだな
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事