感染対策の影響で一時期制限されていましたが、最近は緩和されているように思います。
出産時のパートナーの立ち合いについて、強制されることのリスクを再考する必要があります。
出産に立ち会いして夫がEDになってしまう話は度々話題になりますよね。
お互いの気持ちに寄り添うことが大切です。
1 警備員[Lv.22][木] (ワッチョイW f9af-2zOq) :2025/04/09(水) 12:14:54.87 ID:TKj3QeYP0● BE:518915984-2BP(2000)
「マジで後悔しかない…」立ち会い出産で男性不能になるなんて。ある新米パパの「切実な嘆き」
公益社団法人日本医師会によると、2013年度の全国調査では父親の立ち会い出産は全体の53%に及んだのだいう
「分娩施設はなじみのない環境のため、パートナーの付き添いは精神的な安定をもたらす」と、立ち会い出産の有用性についても述べている
しかし、立ち会い出産によって愛情が深まったという男性もいれば、*レスに陥った男性がいるのも事実だ
西野彰吾(仮名)は、結婚を切望し口説き落とした妻と、もう3年近く性交していない39歳の会社員
話を聞くと、その悩みは想像以上に深刻なものだった
「立ち会い出産はほとんど検討の余地もなく、義務みたいな感じであらかじめ決まってましたね」
「妻が子どもを産んだクリニックは、立ち会い出産をことのほか推奨していました。沐浴などを学ぶママパパ教室も、立ち会い出産をしないなら受けさせてもらえない
立ち会い出産しないダンナさんだって、沐浴教えてあげればいいじゃないですか、ねぇ」
立ち会い出産をすべきかどうか、妻と話し合わなかったのかと訊ねると、彰吾は苦笑いしながらかぶりを振った
「妻は最初から、私が頑張ってる間、ずっと手を握っててねって言ってました
周りの友達もみんなダンナさんに立ち会ってもらってるって言うんですよ
。あと、絶対に感動するからって言って、感動ありきで話進めてましたね」
これ2回みたら完全インポテンツになるのか?怖いんとが
ぼさっと突っ立ってられると気が散るだけだから外で待っとけ
ってのが女の本音だと思っていたが、立ち会ってもらいたいもんなのか
ほう。。
それどころか生まれた後の面会も出来なかったわ
出産当日の次は退院のときだった
弱男は見学すら無理
帝王切開でも立ち会いさせる病院もあるらしいけど
だろうね
ただの口実
「そしたら、何撮ってんだよ、ふざけんなよって妻に言われたんです。びっくりしちゃって、オレ
看護師さんが、ごめんね、いま気が立ってるからねってフォローしてくれました。人が変わるほど痛いんですよね、お産って
わかるんですよ。そうだよね、いま撮る場面じゃないよねっていうのは
でも、絶対撮ってね、約束だよって可愛く言ってた時の顔を思い出すと、なん*ごかったです、衝撃が
わかってます。仕方がないってことも、そんな風になって当然だってことも」
そうこうするうち、頑張った甲斐あって、ようやく子どもは誕生した
「子どもが出てくる少し前に、男性医師が、はい、ちょっと出やすいように手伝いますよ、って言って鋏を妻の局部に向けるのが見えたんです
オレ、ビビりまくりました。妻を見たら、早くとか、*とか言ってて、鋏なんてどうでもいいみたいでした
どんだけ痛いんだろうと思ったら、かわいそうで涙が出そうでしたね
それで、その後わりとすぐに出産したんですが、取り上げられた子どもが血まみれなのを見て……ごめんなさい、軽いめまいがしました」
生まれた子どもはすぐにお湯で洗ってもらい、妻の胸に抱かれたあと、その隣に寝かされたという
笑った
何撮ってんだよはひどすぎるだろ
こんなの立ち会うべきじゃないわな
それを理解しろと強要してくるフェミってほんとおかしい
出てくる瞬間を無理強いしてまで見せるようなことは最近はないと思うが
「何撮ってんだよ!」だと、いざ苦しい時に垣間見せる本性見ちゃった感があって萎えたのかも
手を握ってて❤
↓
にぎるな😡
録画してて❤
↓
ふざけんな、何撮ってんだよ😡
無理やろなぁ
感想書かされたとき素直に気持ち悪くなったて書いたら説教された記憶がある