ピックアップ記事
【今の学校教育に足りないものとは?】ホリエモン「テストで100点とるよりも山で遊ぶ方が将来のためになる」その真意とは?

こうして常識に囚われない自由な発想が生み出される…ホリエモンの思考の根底にあるふたつの要素
…発想力を高めるにはどうすれがいいのか。『僕らとビジネスの話をしよう。新時代の働き方』(大和書房)より、実業家の堀江貴文さんとオンラインサロン「Hol…
(出典:プレジデントオンライン)
堀江貴文のサムネイル
堀江貴文 (ホリエモンチャンネルからのリダイレクト)
 2014年8月設立  2017年 2月 4日 六本木ホリエモン祭開催  2017年 3月11日 ホリエモングルメ祭 in 福岡 教育 ホリエモンAI学校(堀江貴文プロデュース) モバイル HORIE MOBILE(エックスモバイル) ホリエのWiFi(堀江貴文プロデュース) スポーツ…
121キロバイト (17,732 語) - 2024年9月7日 (土) 07:53
ホリエモンの言う通り、将来に役立つのは単なる学業成績だけではありません。

自然と触れ合い、体験することで人間力も育まれるのでしょう!

行けるようになったらサマーキャンプとか行かせたいです^^

1 フォーエバー ★ :2024/09/10(火) 23:42:28.75 ID:4phKg2qn9

9/10(火) 9:17配信

プレジデントオンライン
※写真はイメージです - 写真=iStock.com/ImagineGolf

日本の学校教育の問題は何か。実業家の堀江貴文さんは「実社会で生きていく力を育てていない」という。『僕らとビジネスの話をしよう。新時代の働き方』(大和書房)より、登山者用地図アプリを提供するYAMAPの創業者・春山慶彦さんとの対談の一部を紹介する――。(第1回)

【この記事の画像を見る】

■410万人が使う人気アプリはこうして生まれた

 ――春山さんはアラスカ大学を中退して帰国。雑誌『風の旅人』編集部に勤務し、その後独立。2013年にYAMAPをリリースしました。

 【春山】YAMAPをリリースしようと思ったきっかけは、2011年の5月に大分県の九重連山を歩いていた時でした。携帯電話の電波がつながらない場所でしたが、ふと地図アプリ(グーグルマップ)を開いたんです。

 すると、真っ白い画面上に青い点が映っていただけで、「やっぱり、電波が届かないとスマホは使えないんだなあ」と思いました。その1時間後くらいにまた地図アプリを開いた時、真っ白な画面は変わらないんだけど、青い点だけは移動していたんです。

 そこで「そうか。自分の位置情報は宇宙にある人工衛星から拾っているので、山の中であろうと海外であろうと、受信できるんだ。でも、地図データは携帯の電波が届かないと表示できない。だったら、地図データをスマホに前もって保存していれば、スマホを登山用GPSとして使えるんじゃないか」と気づいたんです。

 そしてYAMAPを作り始めました。僕はそれまでウェブサービスとかアプリケーションサービスに関わったことはまったくなかったんですが。

 【堀江】でも、そういう人が思いつくんですよ。

■日本人の最大の課題

 【春山】YAMAPを作ろうと思ったもうひとつのきっかけは、同じ年の3月11日に起きた東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故です。とんでもない時代に私たちは生きていると思いました。1945年に人類で初めて原爆が落とされたこの国で、66年後、今度は自分たちがつくった仕組みで被曝し、故郷を離れざるを得ない人たちがいる。けれど、起きてしまったことをなかったことにはできない。

 この経験を自分なりに咀嚼し、想いを事業に込めて社会に届けることはできないかと考えました。いろいろ考えた末、日本人の最大の課題は身体を使っていないことにあると思うようになりました。

 農業や漁業、林業などの第一次産業に従事している人たちは、日本の就労人口の中で200万人を切っています。これはつまり、日常的に自然の中で身体を動かしている人たちが減っているということです。自然から離れがちになってしまったために、自分たちにとって大切な風土や環境に対して鈍感になってしまっている。

 では、どうやったら、都市と自然をつなぐことができるか。都市に住む人たちが自然や風土を知るきっかけをつくるにはどうしたらよいのか。そう考えた時、登山やアウトドアという回路だったら、都会にいる人たちが自然に足を運ぶきっかけがつくりやすいし、身体を動かせるし、多くの人が自然を楽しむ機会を今以上につくることができるのではないか。そう思ってYAMAPを立ち上げました。

全文はソースでお確かめください

https://news.yahoo.co.jp/articles/e892553e81e4bdd881c0529a23820cfe3781c917

5 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 23:45:53.20 ID:0ToOGV2g0

テストは100点のほうが良いと思います

7 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 23:48:52.38 ID:NV4IrSVf0

テストで100点とって山で遊べばいいよね

10 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 23:51:10.06 ID:2Zl+rUpQ0

こいつアウトドア派に見えないけど、また案件のためのポジショントークしてんの?

22 名無しさん@恐縮です :2024/09/11(水) 00:00:35.02 ID:TB+VO0JS0

>>10
田舎育ちだったから体力はあったしライブドア社長時代からジム通い等はやってた。
だから田園生活をしつつスマホ等の端末で仕事をやるというのを理想にしてた。
ただ運動神経が鈍いからエクストリーム系アウトドア(クライミング等)には
手を出してない模様w

30 名無しさん@恐縮です :2024/09/11(水) 00:10:49.98 ID:J27elosj0

>>22
昭和中期までならともかく今は、
田舎育ちより都会育ちの方が体力ある

11 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 23:51:37.87 ID:t9wKx9FU0

ほとんどの東大生はこいつほど成功してないからな

12 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 23:54:09.74 ID:B5NjN+8U0

学歴厨になったらお終い

13 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 23:54:52.04 ID:cEZA1Rwg0

知能や知識がないと、山に行っても自然を破壊して帰ってくるだけになる

16 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 23:55:52.84 ID:CANYYiwz0

言いたい事はわからんでもないな
まあ田舎は行きたくないだろ、今のガキ共はw

21 名無しさん@恐縮です :2024/09/10(火) 23:59:30.14 ID:j6PJ7PZl0

制限時間の1時間かけて100点取る奴は社会に出たら使えない
5分で60点とか24時間で8万点取る奴が求められてる

31 名無しさん@恐縮です :2024/09/11(水) 00:13:31.09 ID:ktVoODbS0

これは確かにそう
理系の研究室でも都会の中高一貫出の子と田舎の進学校の子だと後者のほうが圧倒的に観察力があるんだよね
ちょっとした挙動の差や音で「あっ」となるのは恐らくそういう回路が育ってるから

35 警備員[Lv.16] :2024/09/11(水) 00:19:48.46 ID:ZTbtAsc20

>>31
それたまたまw
逆のケースも普通にあるn2で全体を語ってる時点でお察し

32 名無しさん@恐縮です :2024/09/11(水) 00:16:14.26 ID:Lerc+AhG0

ゆとり教育は失敗した

39 名無しさん@恐縮です :2024/09/11(水) 00:20:49.22 ID:J27elosj0

アプリで成功した社長みたいのを持ち上げるプレジデントのつまんない記事で、
うまくおべっか使って持ち上げる役を演じられるとか、
意外と社会性あるんだな

よくわからんことでキレてるイメージしかないから、
そういうの見下してる人かと思ってた

41 名無しさん@恐縮です :2024/09/11(水) 00:26:35.99 ID:TB+VO0JS0

>>39
こいつの今の本業はプロの太鼓持ちだからこんなのはお手の物w
でもわざと人を怒らせておひねり貰う炎上*もなかなか辞められないようでwww

42 名無しさん@恐縮です :2024/09/11(水) 00:28:35.71 ID:1DCGzpja0

登山は金持ちの趣味だからね

45 名無しさん@恐縮です :2024/09/11(水) 00:31:40.19 ID:3jVyyccB0

高卒で牢屋経験者が何を言っても戯言にしか聞こえないんだよな

47 名無しさん@恐縮です :2024/09/11(水) 00:32:46.25 ID:QKnc0zCN0

>>45
社会に出ればわかるが東大中退を高卒とは呼ばない
あ、まさかニートさん?

50 名無しさん@恐縮です :2024/09/11(水) 00:35:54.74 ID:9K4ryFBv0

だからこんな人間になった訳だな

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事