広告
ピックアップ記事
広告

成田修造氏“子供育てたくない若者52%”報道に持論「馬鹿だろ」「なんのために生きてるのw」
 経済学者・成田悠輔氏(39)の弟で、起業家・成田修造氏(35)が23日に自身のX(旧ツイッター)を更新。日本の若者の過半数が「子どもは育てたくない…
(出典:)

(出典 成田悠輔 & 成田修造 】天才成田悠輔の弟成田修造を1分で解説【クラウドワークス 東大 城北高校 大内兵衛賞 慶應義塾大学 MIT メガネ ...)
成田修造氏の発言には、多くの人々が賛否を抱くことでしょう。
子供を持たない選択をする理由は様々ですが、経済的な理由や遊びたいという気持ちが優先されるのは、確かにそれぞれの価値観が影響しているのも事実です。
賛否はあるでしょうが、個人的には20年くらいの暇つぶし、という言葉には同意です。
暇つぶしというと聞こえは悪いですが、子どもが居なかったら自分は何をして過ごしていたのだろうと思います。
子どもがいると大変ではありますが、それ以上の喜びや変化があるのは確かです。
子どもを持ちたいと思った人が、安心して子どもを産むことを選択することができる世の中になってほしいと願います。

1 muffin ★ :2025/03/23(日) 18:18:47.45 ID:WaYmsPPN9

https://news.yahoo.co.jp/articles/0836ff4d640031e9321047ac1a4ce1b6bae06045
3/23(日) 18:03

経済学者の成田悠輔氏(39)の弟で起業家の成田修造氏(35)が23日、X(旧ツイッター)を更新。子育てについての持論を展開した。

日大の末冨芳教授らの研究グループは先月2月に若者の実態調査をオンライン上で実施。全国の15歳から39歳までの男女およそ4000人からの回答で「子どもはおらず、子どもは育てたくない」と答えた人が52.0%も占めたことが判明した。

成田氏は「子供持ちたくない人が50%超、みたいな調査を見るたびにみんなほんとバカだなと思う」と前置きした上で「お金がないから。遊びたいから。仕事したいから。そんな理由で子供持たないとか*だろ」と書き出した。

そして「その人達は、何を差し置いてもやりたいような、世界を変えるような仕事をしてるのだろうか?よほど子供を持つのが不自然なくらい人間的にユニークな人なのか?(そういう人はたくさん知ってる)」「まあ、実際には多くの人が大して稼いでもいないだろうが、そのはした金を何のために稼いでいるのか?自分が80歳90歳まで老いぼれていくために稼いでいるのか?」と連続して投げかけた。

続けて「長い人生で20年くらい子供と過ごす時間を待つことも暇つぶしにも最高だし彩が出ると思うよ。お金とか、見栄を捨てればどうにでもなるから、ほんとそんなことを理由に育てなくないとか思わない方がいいと思うけどね。ほんと、ロクな社会じゃないよねw」と締めくくった。

78 警備員[Lv.28] :2025/03/23(日) 18:47:40.51 ID:d0uwlSVe0

>>1
お金があったら遊びも我慢して子供を作れって強要しているの?
子供を作らないやつは*って成田は子供が5人くらいいるのか?

2 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:20:32.99 ID:T34eALPJ0

面倒くさいし

3 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:20:54.90 ID:FktcCY1b0

そういう社会構造にしたのは自民党だぞ

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:21:56.06 ID:p/6F3C0u0

負の連鎖を止めるために作らない人間もいるんだよ

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:25:34.99 ID:qhcSbZMK0

>>4
俺の遺伝子持った子がSNSの時代で幸せになるとは思えないんだよな

91 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:50:03.31 ID:eJFlLqZS0

>>9
そうそう
陽キャ美人美男のみで良いよ
5世代後には美男美女だけの天国が出来てるよ

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:23:46.67 ID:FGqJZkod0

そういう社会を作ってきたのが根本的なもんだい

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:25:57.47 ID:7Qe5XiYQ0

>>5
何でも社会のせいにしてるんだなお前
すごいね

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:25:29.55 ID:lW7+7qQw0

なんつうかそういう圧力が働かなくなったからこうなってんじゃねえの?
子育て楽しそう!やりたい!って思わせられなかったってことだろ?
何より子供は実体験としてそれを見てるんだし

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:27:27.27 ID:sB/ofC7l0

この世は地獄だからな。地獄に可愛い我が子を産み落としたい訳がない

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:27:32.76 ID:hyKgkE9W0

子育てのための人生は嫌って考えのやつはたくさんいる

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:28:14.32 ID:/6hOnvtb0

お前の兄ちゃん子無しだけどそれ尊敬してる兄ちゃんのまえでいえんの?

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:28:51.02 ID:ssneMpIL0

子どもに惨めな思いさせたくないからな
惨めな思いをさせるくらいなら生まないっていう選択肢もあるだろ

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:31:10.13 ID:T34eALPJ0

実際子供作ってないのは大体負け組
そこに期待せず勝ち組が5人でも6人でも育てりゃいいのよ

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:32:10.88 ID:kb6l99lg0

コイツは無責任だから好き勝手いえるが
こんな事政治家が言ったら
政権がひっくり返るくらいのバッシングがおこる
国がやるってのは少子化対策って両手両足を鎖で縛って
泳げって言われてるようなもんだと思う
個人の自由を追求した結果か

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:37:01.17 ID:ZVog++pZ0

SNSはじめとする情報化社会が元凶
楽しいこと楽なことが氾濫してて苦労することから逃げてそちらにばかり焦点が集まる世の中になった

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:38:40.68 ID:jDFxW59a0

暇つぶしに子育てすんなボケ

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:39:16.70 ID:GlL+gpAu0

バカに知恵や価値観を与えすぎるとこうなる

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:39:21.56 ID:P9FJOQFT0

言ってることは正しい

でも正論すぎて反発されるやつ
正論は暴力にもなるから

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:39:38.35 ID:Any0fPOk0

金が無いなら結婚しない方がいい
って麻生さんが言ってたからな

54 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:43:37.31 ID:CmCl4Uqo0

貧民国は子供ガンガン作るけどね

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:43:50.04 ID:E29l50wC0

社会をぶっこわせば、子孫つくろうって本能で作り出すよ

もう必要十分だから増えないだけ

62 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:44:59.07 ID:KgxW5EyU0

遊びたいんじゃなくて育てるのが大変だからもういいやってなる
子育てって昔からこんなに大変だったっけ?

64 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:45:02.62 ID:I2P+s9Qh0

なんで子供作らないと言けないの?

これに明確に答えられる奴はいない

73 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:46:54.25 ID:P9FJOQFT0

>>64
それは本能じゃないんすか?
それが説明されないとわからないならもう生きてる価値もないよ

79 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:47:46.58 ID:kn/3WwOX0

いや子供捨てたり虐待したり、、
子供育てるの大変だからな

無理に作っても悲しい子供が増えるだけだぞ。

81 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:48:11.21 ID:wO5roTtV0

お金が無いのに子供をかかえて暮らしていけるのか

88 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:49:08.80 ID:W7F7hVI/0

そのロクな社会って誰にとっての社会なんだよ
散々子育て世帯を痛めつけといて

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:49:39.47 ID:+VWmzUZr0

お金ない人をバカ呼ばわりはひどい

98 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 18:51:33.70 ID:9DkpdwVQ0

いやお金ないなら無理して子供持たなくていいよ
あたりまえ
はいバッサリ

Visited 1 times, 1 visit(s) today
広告
広告
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事