広告
ピックアップ記事
広告

武井壮、日本は「税金多い、社会保障薄過ぎ、賃金安過ぎ」だけど「素敵な国」X投稿にコメント殺到
 タレント武井壮(51)が5日、X(旧ツイッター)を更新。日本の現状を憂いつつも肯定した上で、フォロワーたちに投げかけた。  「日本税金多すぎだし …
(出典:)

(出典 武井壮 - CDJournal)
「はぁ?飯美味しすぎだし安全過ぎるしインフラ整い過ぎ」と武井壮さんが語る通り、日本は食と安全、インフラの面で多くのメリットがあります。
それだけではなく、文化や歴史も深く、多様な魅力を持つ国です。

確かに嘆くばかりではなく、有難みを感じることも重要です。
しかしこの状態が長く続くとは思えません。
その考えこそが国を亡ぼす気がします。

日本は背伸びし過ぎる時期を超したように思います。

1 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/06(木) 09:46:59.75 ID:yNavNpfG0 BE:271912485-2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif

(出典 imgur.com)

http://5ch.net

38 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] :2025/03/06(木) 10:08:09.02 ID:Ff+HKYzh0

>>1
安全は自民公明の移民促進によって崩れてきているし
インフラもボロボロなんだけどな

73 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/06(木) 10:56:26.34 ID:Q5Xetjje0

>>1
ホリエモンと同じく、そういう案件を引き受けた訳ね
実に分かりやすいw

2 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] :2025/03/06(木) 09:47:45.05 ID:MjoHljwl0

素敵かどうかと持続可能かどうかは別のお話

3 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/06(木) 09:47:55.69 ID:yNavNpfG0 BE:271912485-2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本は社会保障厚過ぎで税金高すぎだろアホ…
弱者はどんどんと切り捨てていくべき

58 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/06(木) 10:32:05.09 ID:+k9RYZnh0

>>3
アメリカ行けよ

6 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/06(木) 09:49:08.91 ID:yNavNpfG0 BE:271912485-2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
こいつ現実を見れてなさすぎでは…
もうそのインフラを維持していく力日本にはないよ

55 警備員[Lv.21](庭) [US] :2025/03/06(木) 10:26:55.88 ID:9uzQevqw0

>>6
スレと*ばかりタテてないで次の参院選は実質減税政党に挿れよう

19 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] :2025/03/06(木) 09:55:40.02 ID:qn1nkbOt0

今のところ世界でもトップクラスに安全な国ではある
今後、移民や難民増えたらどうなるかわからんけど

27 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] :2025/03/06(木) 10:01:38.22 ID:aa1OuT+W0

社会保障は日本人以外に手厚すぎる

28 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/03/06(木) 10:01:56.89 ID:/x3Dn0820

こないだの埼玉の道路陥没見て、インフラが整った素晴らしい国だと思うならそうなんだろうな
あの種の事件が今後多発するのが、これからの日本

41 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] :2025/03/06(木) 10:11:06.82 ID:2gZPS2ae0

まだ終わっちゃいないが終わりに向かっているのは確か

45 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/06(木) 10:15:47.91 ID:gCcOdcJ40

日本だけか?
世界中やばいだろ

49 名無しさん@涙目です。(茸) [EC] :2025/03/06(木) 10:20:53.18 ID:xZowJMdG0

30年以上も給料が上がってない日本と違って東南アジア人の給料はどんどん上昇してるから
食料輸入超大国の日本は輸入元の人件費のコスト上昇は商品価格に転移されて今後も物価が上がり続ける未来しかない
毎年香川県や山梨県が丸々一つ消滅してるほどの人口減少が起きているから
インフラ維持するマンパワーも足りない
家の前の水道管は頻繁に漏水して業者を呼ぶとカタコトの外国人が修理しに来る
そんな状況がもう来ている

51 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [UA] :2025/03/06(木) 10:22:46.18 ID:IXNflzu50

最近は清掃にかかるコストカットしてるから10年もしないうちに汚くなっていきそう

52 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] :2025/03/06(木) 10:24:05.48 ID:y0btwqAl0

まあもっと終わってる国に行きなさいって感じかね

64 !(庭) [CN] :2025/03/06(木) 10:36:44.74 ID:FIaRzMT90

国ガチャとしては上位なんだが

65 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2025/03/06(木) 10:37:32.74 ID:xpJo+xaq0

結婚してない
子供もいない
介護もしてない
そんな人間がわかったつもりで発言してて笑うしかない
そりゃ何も無いだろ

82 警備員[Lv.10][芽](ジパング) [US] :2025/03/06(木) 11:09:33.62 ID:etfVm23p0

無職で非課税世帯の資産家にとっては
こんな住みやすい国は無いぞ?

85 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/06(木) 11:13:38.87 ID:EBKw8T1P0

つーか今の日本で全く問題ない
とか言い切っちゃう奴は
頭の足りない奴かその流れを作ってる奴だと思う

Visited 1 times, 1 visit(s) today
広告
広告
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事