広告
ピックアップ記事
広告

「男子小学生の将来就きたい職業」人気ランキング! 第1位は「ネット配信者」ともう一つは?
 学研ホールディングスの調査・研究機関である「学研教育総合研究所」は、2024年11月調査版となる「小学生の日常生活・学習に関する調査」の結果を発表…
(出典:)

(出典 「俺たちそんな関係じゃないだろ!」小学生男子の友情は永遠だという話 | ファンファン福岡)
このランキングは、現在の若い世代がどのような職業に魅力を感じ、将来のビジョンを描いているかを反映しています。

「ネット配信者」という職業は、自由度が高く、自分の個性を前面に出せる点が人気の理由かもしれません。
一方で、サッカー選手は夢を追う姿勢が素敵ですね。

内容の変化に時代の流れを感じますね。

1 尺アジ ★ :2025/03/03(月) 19:34:53.49 ID:UZ1oFsdY9

 学研ホールディングスの調査・研究機関である「学研教育総合研究所」は、2024年11月調査版となる「小学生の日常生活・学習に関する調査」の結果を発表しました。

 本記事では、調査結果から「将来就きたい職業(男子・学年別)」ランキングを紹介します。それでは、ランキングを見ていきましょう!

 第1位には2つの職業が選ばれました。まずは「サッカー選手」です。日本には1993年に発足したプロサッカーリーグ「Jリーグ」があり、30年以上にわたって日本国内のサッカー人気をけん引してきました。

 近年では日本代表の活躍や、海外リーグでプレーする選手の増加もあり、国内外を問わず注目が集まっています。プロサッカー選手を夢見る小学生が多く、憧れの職業として人気を誇っているようです。

第1位:ネット配信者

 同率で第1位となったのは「ネット配信者」でした。インターネットを通じて動画や音声コンテンツを配信するクリエーターを指し、YouTube、Twitch、TikTok、Instagram、ニコニコ生放送など、さまざまな配信プラットフォームを活用して活動します。

 配信内容はゲーム実況、雑談、歌唱、解説動画など多岐にわたり、個性や発信力を生かした活動が特徴。近年では小学生が運営するチャンネルが注目を集めるケースもあり、人気の職業となっています。

ランキングの全順位、続きは以下ソースをご確認下さい

2025/02/28 19:05
ねとらぼ

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3171111/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740928609/

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 20:03:18.26 ID:BP97BUdP0

>>1
デカいラーメン食べるだけだもんな

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 20:11:39.81 ID:QfZxkD0K0

>>1
グローブ6万個の意味がありませんでした😱

第1位:サッカー選手
第1位:ネット配信者

第3位:警察官
第4位:エンジニア・プログラマー(機械・技術・IT系)
第5位:その他スポーツ選手(野球、サッカー以外)
第6位:野球選手 ←←←←←←(笑)
第7位:会社員
第8位:運転士
第9位:消防士
第10位:研究者
第10位:宇宙飛行士
第11位:医師(歯科医師含む)
第12位:建築士・設計士
第12位:eスポーツプレーヤー・プロゲーマー
第12位:コック・板前(料理人)

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 19:37:30.90 ID:qOFztrNY0

ネット配信者~?

昔だって芸能人が一位じゃなかったろうに、今の子供はあかんなあ

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 19:39:11.49 ID:0dgaRHE80

>>4
芸能人よりはるかに楽だからな
才能もいらないし

12 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 19:41:54.98 ID:mk/Jj4XI0

小学生だからな
これがリアルに考える中学生、高校生なるとサラリーマンになるんだよ

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 19:46:06.79 ID:iulA07R10

日本\(^o^)/オワタ

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 19:48:30.31 ID:t7gViyFC0

むしろ小学生になりたい

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 19:58:00.35 ID:gZ6w290q0

肉体労働者は何位だよ

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 20:07:49.34 ID:TE1qvcRf0

小学生らしい夢がある回答だな
高校生の1位の公務員よかマシ

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 20:18:24.03 ID:mEScmYAd0

1位特になしだろ実際は

53 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 20:25:12.76 ID:N4gf8Rfp0

フジテレビの社員はおらんのか?

57 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 20:25:50.99 ID:xPdpuRC00

時代の流れだな
サッカー>>>>>他のスポーツ>>>>>>>>>>>>>>野球
SNS>>>>>>>>>>オールドメディア
ヒカル石川のりゆき>>>>>>>>>大谷

63 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 20:28:10.62 ID:pNL+5WKM0

不労所得が第一位とか…もう終わりだよこの国

83 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 20:40:54.45 ID:k5rk/v6v0

昔はプロ野球選手かパイロットだったのに

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 20:44:02.05 ID:14c7//GH0

>>83
逆になんで昔は野球が大人気だったのか気になる。
昔の野球は皆が夢中になるほど面白かったのか?

96 警備員[Lv.4][新芽] :2025/03/03(月) 20:47:55.35 ID:bybjXIro0

>>89
昔はな、火~日は毎日夜7時から野球中継やってて
家に1台しかないテレビで親父が野球見てると
強制的に毎日野球中継見せられたもんやで

87 名無しさん@恐縮です :2025/03/03(月) 20:42:24.61 ID:diqV/SBq0

将来の夢なんかある人の方が少数派だろ、思いつかないから適当に答えるのが普通じゃね

Visited 1 times, 1 visit(s) today
広告
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事