ピックアップ記事
【テレビ】高齢者の『運転免許返納問題』で松嶋尚美と橋下徹がガチ討論!返納は義務化すべき?「環境整備」「ライドシェア」今後どうなる?

高齢者の運転免許返納、義務化すべきか? 松嶋尚美は強い口調で「反対」も…橋下徹氏の主張に「賢いな…」
…れたてっ!』(月~金曜午後1時50分)に出演した。番組では“高齢者の運転免許返納の義務化”について賛成か反対かを討論。松嶋は、チュートリアル・福田充徳…
(出典:ENCOUNT)
日本の運転免許のサムネイル
c 小学館『日本大百科全書(ニッポニカ)』. “運転免許の自主返納制度”. コトバンク. 2020年10月25日閲覧。 ^ 運転免許返納が一気に5倍池袋事故後に/沖縄毎日新聞(2019年6月8日閲覧)[リンク切れ] ^ a b 「池袋暴走後、免許返納2倍に 都内で3万8000人―高齢者交通手段に課…
114キロバイト (13,818 語) - 2024年9月19日 (木) 22:53
こんにちは!まめこです( *´艸`)

「高齢者の運転免許返納が義務化されるべきかという議論」は悩ましい問題ですよね、、、

まめこは田舎に住んでいるため、
やはり「車がないと死活問題」として、
「え?噓でしょ?」と思うくらい足取りが悪かったり、認知機能が低下している方でも車に乗っていることがあります、、、

この問題に対して、
元オセロのタレント・松嶋尚美さんが元大阪府知事で弁護士の橋下徹さんと激しい討論を行ったことが話題になっています!

関西テレビ『旬感LIVEとれたてっ!』内で
松嶋尚美さんは「反対」
橋下徹さんは「賛成」
の立場で討論!

松嶋尚美さんは
「彼は世の中のこと何もわかってないです」と超強気!
「田舎だと死活問題」といったリアルな生活を引き合いに出して反対を主張!

これに対して橋本さんは、
「環境を整えるってことになると政治が動かないといけないでしょう。」
として、先に返納を義務化させることで、強制的に環境が整う状態に政治を動かすことを提案しました!

なるほど!とまめこも思いました!

確かに環境を整えるには政治レベルでの動きが必要です!

グレーゾーンで危ない運転を見過ごして事故を見ないふりするよりも、
免許返戻を義務化して「強制的に」環境を整えるのも一つの手かもしれませんね!

橋本さんらしい、強気な考えです!

この後結局、話が二転三転するのですが、、、

本当にこの問題は難しいです(´;ω;`)
タクシーが税金で動くようになるのであれば、また税金が必要になります、、、

テクノロジーの進化が更に進み、高齢者でも安心して運転できる乗り物が開発されることを期待します!

皆様はどう感じましたか?^^

1 冬月記者 ★ :2024/10/04(金) 00:17:53.67 ID:DmsdjTju9

https://news.yahoo.co.jp/articles/31f3b16abf265ef5810bb4d51b79c278f312ed30

高齢者の運転免許返納、義務化すべきか? 松嶋尚美は強い口調で「反対」も…橋下徹氏の主張に「賢いな…」

 元オセロのタレント・松嶋尚美が2日、関西テレビ『旬感LIVEとれたてっ!』(月~金曜午後1時50分)に出演した。番組では“高齢者の運転免許返納の義務化”について賛成か反対かを討論。

 松嶋は、チュートリアル・福田充徳とともに反対を掲げ、賛成派の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏、モデルの藤井サチと対決した。

 “義務にするのは乱暴”とした福田が、“下限があれば上限もあり”が前提の橋下氏に対し「彼は世の中のこと何もわかってないです」と宣戦布告して笑わせた。

 福田は「個人差がありますから。普通に運転できる人も、年齢で区切ってしまうと、“返納する必要なかったんじゃないかな”っていうのもありますし。エリアによったら、車がないと、病院とかスーパー(に行く)とか日常生活が送れない場合は、ちゃんと町がケアしてシステム作ってからじゃないと、免許返納してくださいって強制的は難しい、乱暴なんじゃないかなと思います」と丁寧に説明しながら発言。

 さらに、「とはいえ、乗らないといけないから、車に自動ブレーキアシストとか、そういAIとかで、補助できるものをつけないと乗っちゃだめですよ、とかルールに改正して、補助金とか国や町が出したりってするべきとは思います」と代案にも触れた。

 反対の理由を、返納できる人はしていると思う、とした松嶋は「ものすごい高齢になったら乗られへんと思うけど。すごい遅いのね、歩くの、高齢者の人。へたしたら歩行信号も間に合わない。それに荷物を持ってる。大変やと思うのね。東京なんてすごいよ、地下鉄の乗り換えとかの距離。足の悪い人のエレベーターも、品川駅(新幹線ホーム)でも1個しかないのよ。あり得るかと」とエキサイト。

「だから車まで取り上げたらダメなの」と強く訴えた。MC・青木源太アナウンサーが「町の仕組みがまだ整ってない」と確認すると、「整ってない。整ってからやな。偉そうに(賛成って)言ってもらうん」と鼻息を荒くした。藤井が移動式のスーパー、AIバスを挙げ「環境を整えてから、賛成の方向に向いたらいいと思います」と話すと、松嶋は「環境整ったら、私らも賛成やんな」と福田に確認した。

 福田は「その通り。環境整ってないからどうするんだって言うのを言ってるんですよ!」と語気を強めると、藤井は「こわ~い」と悲鳴を上げた。ここで橋下氏が「本当に世の中を知らずに知事と市長をやってしまいました」と下手に出ながら参戦。 

 橋下氏は「環境整えてからってその通りなんですけど」と前置きし、「環境を整えるってことになると政治が動かないといけないでしょう。いくら言っても動かないんですよ。であれば、逆説的に上限決めてしまうと、“免許返納が一定の義務”になれば、福田さんとか松嶋さんのような強烈な声、変えろと言う声が絶対出てきます」と見解を披露。環境整備へライドシェアを挙げ、「(環境改善を)実行するために、先にこういうように義務化したらどうかなっていう」と説明した。

 松嶋は「賢いな、なんか。確かにと思ってまうな」と揺らぎ、“同志”の福田から「粘ってください」とゲキを飛ばされた。

 福田は「実際、上限決めました。じゃあライドシェアいつ決まるんですか。それまでの間、どうしたらいいんですか。病院、スーパー待ってくれませんよ」と言い放つと、松嶋は復活。

「しかも野菜とか値上がりしててさ、これプラス交通費……。タクシーをね、10パーオフじゃなく、10%にしてくれんねやったら、渋谷区みたいに高齢者に3万円くれんねやったらいいよ。何もないねんで。嫌やねえ」と思いを爆発させると、橋下氏は「きょうも反対に切り替えます」といったん白旗を挙げた。

 しかし、橋下氏は「テクノロジーで乗り越えて行けばいいと思うんですよ。自動運転自動車とか、運転サポートとか。そこに行くまで、現実、いま事故が多いのは若い子と高齢者なのは間違いなくて。高齢者は死亡事故が多いことも間違いないんですよ。であれば、いまここで手を打つってことでは……やっぱり(返納が)必要ですね」と再び前言撤回。

 青木アナから「賛成から反対になって、また賛成」とつっこまれた。

続きはリンク先

31 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:26:45.69 ID:sReKGh7V0

>>1

和田秀樹
『薬害交通事故 - 免許返納を決める前に読む本 』- (ワニブックスPLUS新書)

メディアにセンセーショナルに取り上げられる高齢ドライバーによる重大交通事故。

日頃は慎重かつノロノロ運転という高齢者が、猛スピードで信号を無視して、歩行者をはねてしまう。
あるいは自損事故を起こし自らの命を絶ってしまう。
メディアや世間は、高齢者の運転を危険視し、ひたすら免許の自主返納を促す風潮が続いている。

長年、高齢者医療の現場に身を置いてきた著者は、そんな交通事故の背景には、
高齢者が服用している薬による意識障害があるのではと指摘し、
免許返納を考える前に、今一度、服用している薬の副作用のリスクを点検する必要性を説く。
我が国に蔓延する、高齢者の多剤服用と、そのことが及ぼす深刻な影響を考える。

2 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:19:18.95 ID:TUoMCc8+0

70歳返納でいい

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:22:44.35 ID:Vb0HB3gy0

>>2
必要な人間に車出して運転手してやれよ

3 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:19:24.47 ID:GdeI6Rqr0

/bunshun.jp/articles/-/63866
「高齢者は危ないからクルマに乗るな」「老人は免許を返納しろ」という世間の風潮に現役医師(63)が反発する“納得の理由”

/president.jp/articles/-/72158
「暴走老人が増えている」はウソである…和田秀樹が「高齢者に免許を返納させるのはおかしい」と訴えるワケ
高齢ドライバーは増えているのに死亡事故件数は横ばい

要介護になるリスクは運転を続けた人の2.16倍
65歳以上の男女約2800人を追跡した筑波大学などの研究チームの調査があります。
それによると、2010年の時点で運転をやめていた人は、運転を続けていた人に比べ、
6年後には要介護になるリスクが2.16倍になっていました。
地方では、免許を返納すると、ほとんど外に出なくなってしまうのが原因です。
運転をやめて、バスや自転車の利用に切り替えた人なら外出は続けていたはずですが、
こちらも運転を続けた人に比べ、要介護リスクは1.69倍高くなっていました。

脳機能、運動機能の状態をチェックすることは必要ですが、
少なくとも70歳前後であれば、運転をやめるリスクのほうが高いと考えられます。

5 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:19:50.69 ID:uMCL/h4t0

田舎は車ないと厳しいから義務化はダメだろうな

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:20:48.49 ID:i2hHmaZm0

さすがに90歳超えたら返納させろ

9 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:21:21.11 ID:Az4X0Iw80

高齢者より若い奴の方が事故率高いんじゃね?

10 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:21:50.68 ID:wkyphl3P0

自由に取得できる資格を義務の名の下に強制的に剥奪させるならその後のサポートはあって然るべきじゃね

13 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:22:43.92 ID:K+1WDrXZ0

下限があるなら上限も
これだよな

15 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:23:41.98 ID:j+COXdnv0

もう自動運転の時代だし大丈夫だと思う

17 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/04(金) 00:24:00.02 ID:3vl7EtqK0

田舎は空き家増えてるのに新築バンバン建てて既存のコミュニティの空洞化が酷いからな
もっと一箇所に色んなもんを集めて車がなくても快適に過ごせる街づくりしろと常々思ってはいるが

18 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:24:02.97 ID:AKouIM4b0

免許返納したら生活しやすい地域に引っ越させればええねん
環境整えるのより金掛からんやろ

20 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:24:05.50 ID:GdeI6Rqr0

https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/articles/101/006/11/
路線バス廃止 政令指定都市のさいたま市でも 乗合タクシー導入したけれど
2024年6月17日

「すぐ満員になると困るかな」「不便だよね。出歩けないから」

人口134万人の政令指定都市、さいたま市。
4月から岩槻区と隣の蓮田市を結ぶ路線バスが廃止されました。

市は急きょ、乗合タクシーの導入を決定。
住民の足はなんとか確保されたものの、生活への影響を訴える声も上がっています。

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:26:17.01 ID:GdeI6Rqr0

>>20

さいたま市岩槻区に住む●●●さん(87)は、数年前に運転免許を返納しました。

いまは買い物に行くため、2~3日おきに乗合タクシーを利用しています。

土日の運行がなくなったため、毎週金曜日にはスーパーに食料をまとめ買いに行くことが欠かせなくなっています。
荷物をたくさん運べるようにと、新たにキャリーバッグも購入しました。
この日は、蓮田駅前のスーパーに行くため8時台の便に乗車しました。

週末を過ごすため、野菜や果物、パンなど3日分の食料品などを買って、10時台の便で帰宅しました。
●●さんは週末は出かけずに、家にこもっている日が多くなったといいます。

●●●さん
「不便は不便だよね、出歩けないから。どうにもならないね、車がないと。
土日は来ないんだから仕方ない。我慢するしかないでしょう」

21 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:24:07.85 ID:P9JN8Gik0

今すぐテクノロジーが必要なレベルに追いつくことなんてないけどその間どうすんの?
そもそも自動運転で死亡事故起こしたら誰が責任取るの?

22 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:24:15.56 ID:u7d6UfP70

事故っても被害者がいないならいいんだけどね

23 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:24:30.45 ID:zkUOed3A0

高齢者の生活のためのタクシーやバスの運転手を誰がやるんだろうな
高齢者も運転手くらいしか仕事ないのに

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:24:54.67 ID:zjt6dSiX0

電車が走ってない田舎の年寄りは車必須だよな

25 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:25:49.71 ID:CAC8Xlyr0

返納義務化でいいよ
年寄りの運転とかマジでリスクしかないもん

26 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:25:55.97 ID:FPO6qzMN0

車検と同じで二年に一回講習の義務化
プラス
一年に一回脳の検査の義務化、検査結果の提出
これくらいやるべき

33 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:27:52.83 ID:lVWhyVFS0

>>26
税収が増えるね😃

41 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:29:38.32 ID:FPO6qzMN0

>>33
もちろん
一石二鳥
経済は幅広い年代で回していこう

30 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:26:40.09 ID:GyxwNsYH0

自動運転の車ならOK

49 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:31:48.55 ID:u7d6UfP70

>>30 補正のためにハンドルが重くなったりするから勝手に自動運転オフにしそう

32 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:27:25.16 ID:G8EJFFVL0

明らかに危ないしな

35 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:28:02.51 ID:WhX58DSs0

まあギリギリ80歳ぐらいまでかな
それ以後は返納で

36 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:28:23.92 ID:BEoqTGjC0

急激にアクセル踏んだらエンスト起こすシステム開発しなきゃ
70歳返納義務化とかにしたら今後日本は現在の生活維持すらもできなくなるよ

37 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:28:26.51 ID:MrwJHobH0

うちの親も返納したけど
親の住んでいるところは駅近で地下鉄もバスの駅も近くて
近所にスーパーも病院だってあるのに
車がないと不便だ不便だと愚痴っているから
本当に厳しい地域に住んでいる人は無理なんじゃないだろうかと思ってしまう

40 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:29:31.99 ID:mcuy017u0

維持費考えたら週一か二日くらいならタクシーの方が安くね

42 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:29:41.43 ID:u7d6UfP70

子供がその高齢者の車に一緒に乗ってみればヤバさが分かる
親父の運転で丁字路から道に出る時、車が来てるのにアクセル踏んだ時は*かと思った
それをきっかけに返納させたな

43 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:29:47.36 ID:O5xX9srx0

年食ったらタクシー乗れよ

44 警備員[Lv.11] :2024/10/04(金) 00:29:51.91 ID:BEu3bCGW0

歩くのがクソ遅いレベルの高齢者に車乗せるなよw
自分の家族がアクセルとブレーキ間違えた高齢者の車に轢かれたら意見変えるのかな

45 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:30:37.37 ID:6xbOOYnS0

返納義務化にするとしても年齢の規定が難しいな
70歳ぐらい?

46 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:30:45.27 ID:BPHdwBhg0

75歳以上は免許取得試験と同じ内容の5実技テストを義務化しろよ

48 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:31:27.05 ID:yd1zV9iA0

80過ぎて運転は無理がある

50 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 00:31:58.85 ID:QgkaEcsp0

昨日も前走ってた爺さんが対向車線の右折レーンをこっちのレーンと勘違いして進んで慌てて車線戻してきたわ
よくペダル踏み間違えばかり指摘されるけど逆走なんかはそれ以前の問題だよなあ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事